
はじめての久米島たび
- Home
- はじめての久米島たび
- よくあるご質問
久米島町観光協会に皆様からよくお問い合わせいただく内容をまとめています。
久米島の地図、各種資料は、久米島空港内『観光案内所』やイーフ情報プラザ、兼城港ターミナル内などに配置し無料で配布しております。
日本郵便 ゆうパケットの着払いにてお送り致します。(厚さ、重さの範囲あり) こちらの『観光パンフレット郵送お申し込み』よりご依頼ください。
【料金】送料200円~400円+着払い手数料
離島のため、気象条件や航空機の積荷状況等により、到着までにお時間がかかる場合がございます。
日付には十分余裕をもって資料請求してください。発送は土・日・祝祭日を除く平日のみとさせていただきます。
配達に来た郵便局員へ直接お支払いください。
詳細はこちらの『ゆうパケットについて』をご覧ください。
久米商船株式会社にて電話予約も可能となりました。
また、久米商船の本社や窓口においては、ご利用1ヶ月前より乗船券を購入することが出来ます。
各旅行代理店においてはクーポン券を購入することが可能です。お近くの旅行代理店へお問い合わせ下さい。
料金や船の詳細は久米商船(株)のホームページをご覧下さい。 →久米商船株式会社
島内一円(空港線、1周線左回り、1周線右回り、島尻線の4路線)を運行しています。
時刻表、路線図、運賃表などの詳細は、久米島町役場のホームページをご覧ください。 →町営バスの時刻表(久米島町役場HP)
レンタルサイクル協会加盟店レンタルサイクル協会加盟店を見る
レンタルバイク・EVカーなどレンタルバイク・EVカーなどもございます。
久米島町営の保育所で、住民向けに実施している一時保育ですが、観光でお越しの方でも事前に申請頂ければご利用が可能です。
■受入れ保育所 町立中央保育所
■日 時 平日(月~金) 午前8:30~午後5:00 (土日祝日の対応は行なっておりません)
■対象児童 満1歳~就学前までの児童
※事前に申請書を提出して頂く必要があります。
※観光協会でも必要書類(しおり・申請書3枚)をご用意しております。
※ご希望の方はコメント欄に入力頂ければタウンガイド発送の際に同封致します。
詳細は→こちらをご覧ください(久米島町役場ホームページ)
【一時保育についてのお問い合わせ先】
◆久米島町役場 福祉課/TEL: 098-985-7124
◆町立中央保育所/TEL: 098-985-8113
『久米島×写真館』のWEBサイトからも写真を選び申請することが可能となります。
是非、ご活用ください。 ※(久米島×写真館)の文字をクリック頂くとHPへリンクしています
「く~みん」は久米島町観光協会青年部にて着ぐるみの運営を行っております。
沖縄県内外のイベントに参加し、久米島町の観光・地域振興への貢献を活動の趣旨としています。
この趣旨にご理解・ご賛同いただき、ぜひご活用ください。
出演依頼をされる場合は下記の出演規定をよくお読みの上、出演依頼申請書に必要事項をご記入の上、
出演日の1カ月半前までに事務局へメール・FAXにてお申込み下さい。
●「く~みん」着ぐるみ出演規定(PDF1枚)
● 「く~みん」着ぐるみ出演依頼申請書(PDF1枚)
「く~みん」のイラストデータを商用利用する場合は、あらかじめ申請を行い、久米島町観光協会と使用承諾契約を締結ください。
使用承諾の期間は使用承諾を受けた日から1年間とします。
期間満了後において引き続きイラストデータを使用する際には使用承諾を受けた事項を変更する場合は改めて申請を行い、
使用承諾をお受けください。
●「く~みん」イラストデータ使用許諾に関する規定(PDF4枚)
●「く~みん」ロゴ・イラスト使用許諾申請書(無償用)(PDF1枚)
●「く~みん」ロゴ・イラスト使用許諾申請書(有償用)(PDF1枚)