


観光名所
畳石
世界でも珍しい、自然が創り上げた希少な岩
『国の天然記念物』!!
六角形や八角形、カメの甲羅のような形など、自然が作り出した奇岩群
約600万年前に安山岩のマグマが海底近くの地下で冷えて固まったできたもので、典型的な柱状節理が発達しています。
柱状節理の断面が露出しており、畳を敷き詰めた景観から、地元では古くから畳石と呼ばれています。
奥武島における節理の数は1,000個以上におよぶといわれ、学術的価値も高いものです。
施設情報
![]() | 観光名所 |
---|---|
![]() | 畳石 |
![]() | 〒901-3106 沖縄県久米島町奥武島170 |
![]() | 098-896-7010(久米島観光協会) |
![]() | 駐車場完備 |